田中圭が死神くんの最終回に?名前の由来は?さくらと結婚?性格は?
Sponsord Link
田中圭さんは、医療ドラマやバラエティなんかでも結構見かけますよね。
そんな彼が今回ドラマ『死神くん』の最終回でゲスト出演するとの事で調べてみました。
田中 圭のプロフィール

氏名:田中 圭(たなか けい)
生年月日:1984年7月10日 身長178cm
血液型:O型
出身地:東京都
職業:俳優(トライストーン・エンタテイメント所属)
デビューのきっかけは?

彼が芸能界に入る事になったのは、中学3年生の時に母親の勧めで雑誌に載っていたオーディションに応募した事がきっかけでした。
そのオーディションでは、最終選考まで進みながらも惜しくも入賞は果たせませんでしたが、その際に現在のプロダクションにスカウトされました。
そして、2000年に家庭用ゲーム機でお馴染みの任天堂から発売された『マリオパーティ3』のCMでデビューしました。
その3年後には、ドラマ『WATER BOYS』ではメインキャストではありませんでしたが、主人公の親友の『安田孝』の役で出演し注目を集め始めます。
以後、『花より男子2(リターンズ)』や『交渉人〜THE NEGOTIATOR〜』、『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』など出演を重ねて行きます。
最近では、『事件救命医2〜IMATの奇跡〜』や『軍師官兵衛』、『花咲舞が黙ってない』にも出演されていますよね!
テレビなどで活躍する傍ら、学園祭やトークイベントにも数多く参加されており精力的な活動を行っているようです。
結婚は?
まず、率直にお伝えしますと、彼は実は既婚者です。

お相手は、女優の『さくら』さん。
二人はドラマ『まっすぐな男』で共演され、意気投合して急接近。
交際に至ったと言われています。
そして、2011年の8月31日に結婚した事を公式サイトにて明かしました。
また、この時既にさくらさんは妊娠5か月でした。
子どもは、女の子で無事に2012年2月6日生まれました!
デキ婚という事で、当時は周囲を賑わせていましたが何の事はありません。
キチンと責任を取っていますし、冷静に考えるとデキ婚だろうが何だろうが周囲がどうこう言う事でも無いですよね?
無事に元気な女の子が生まれて幸せ一杯ですね!
田中圭という名前の由来は?
さて、ここで彼の芸名『田中 圭』という名前に注目してみましょうか。
この名前は実は本名なんですよね。
この名前の由来は彼の母が『裏表のない子に育つように』という願いからつけたそうです。
どうして、この名前が裏表が無いの?って思うかも知れませんね。
私もその手の人間でして・・・。
画像にしてみると良く分かると思います。
つまり彼の名前が全て中心線に対称であるという事なんですね。
それで『裏も表も無い』という事になるんです。
私も説明を受けて「へぇ~」って思ったクチの人間でした(笑)
気になる性格は?
純朴そうで、より一般人の私達のイメージに近い彼。
そんな彼の性格はというと・・・こんな話があります。
彼がまだ独身だった頃、業界関係者やタレントを集めて『飲み会以上合コン未満』という感じの飲み会が開かれたそうです。
女性側には、軽い体調不良でお酒を飲まず終始烏龍茶を呑んでいた女性がいました。
そんな彼女を見て「お前、飲まねーなら帰れよ!ウゼェ」と言い放ったんだそうです。
当然、場の空気は凍りつき『うざい』呼ばわりされた女性も本当に帰ってしまいました。
結局その飲み会はすぐにお開きになってしまったそうですが、それでも「あの女のせいで空気が悪くなった」と悪びれた様子も無かったそうですよ。
この話は、ネット上で駆け巡っている話なので本当か嘘なのかは不明ですが・・・本当だとしたらショックですよねぇ。
お酒の席ですけど、この対応だとイメージダウンだと思いますが果たして・・・。
死神くんの最終話に登場?

毎回、感動的なお話を提供してくれる魅力のドラマ『死神くん』
そのドラマの最終回で出演するゲストとして田中圭さんが登場します!

役柄は、簑島食品ビルの警備員。
今回の話は『悪魔が大量殺人犯の手助けをしようとしているらしい』という情報を偵察隊のカラスから入手した事から始まります。
情報から『決行は明日』という事ですが、そのビルでは明日に死亡予定者が居ない。
つまりテロの可能性が高く、この一件を止める事が出来なければ『寿命を表した蝋燭』から火が消え死神と監死官の消滅は確実となってしまいます。
犯人は不明であり対象であるビルに潜入をしていると、親切な警備員・中平毅に目に留まります。
死神は「大量殺人があるかもしれないので協力していただけませんか?」と言って名刺を差し出しますが「一番の不審者は君なのでは?」と取り合おうとしてくれません。

その後、死神たちが簑島社長や秘書らに『大量殺人の件』を話していると、そこに常務と部長らが現れます。
彼らは、社長からの緊急招集メールを受けてやってきたと言いますが、簑島社長はそんなメールを送った覚えは無いと話します。
その途端、システムエラーが起こりドアがロックされ、動揺する一同。
そこに、先ほど死神が会った警備員の中平がモニター越しに現れます。

実は、中平はある食品偽装事件の責任を負わされて簑島食品を解雇された元社員だったんです。
解雇を機に友人も恋人も職も失って人生がメチャクチャになった中平は、悪魔と契約を結び、食品偽装に関わった従業員たちに復讐しようとしていたのです。
『大量殺人』を完遂させる訳にもいかず、悪魔に『魂を奪われる』のも阻止しなければならない。
果たして復讐に燃える中平の心に、死神の必死の言葉は届くのか?

原作は、『平和主義者を暗殺者から守り規則違反をして死神裁判にかけられる』という内容でしたが、ドラマ版は違う様ですね。
蝋燭を出したあたりから蝋燭がキーアイテムみたいな存在として扱われていて、どうにもならない状況で死神の力を強制執行すれば原作と変わらない終わり方にはなる・・・のかな?
その辺りも彼の演技と合わせて見て行きましょうか。
『死神くん』最終回は23:25~と、いつもより10分遅いスタートです!
Sponsord Link