ファーストフードの原価は?
Sponsord Link
今や、ファーストフード店があふれるご時世ですが皆さんはどこのファーストフード店で食事をしているでしょうか?
早くて安くて旨い!
誰が言ったかは知りませんが、この3点を満たしているのが我々庶民の味方のファーストフード店なのです。
安くて子供のお小遣い程度、高くても1000円行けば大盛りでお腹一杯食べられますよね!
でも、意外とこのファーストフードの原価って知らないですよね?
よく食べ放題のバイキングで、「よ~し、パパ元取っちゃうぞ~!」という声がチラホラ聞かれますが・・・
結局の所、死ぬほど食べたとしても大量生産で作られた食材達の原価は安く精々元を取れても1/10って所なんです。
某番組では、原価の高い物から攻めたらいいよ的な事を言っていましたが流通の謎を解き最低仕入れ価格などが分かっている人だけが大よそ知りえる内容ですからね。
では、まずは恐らく日本全国で食べた事が無い人は居ないと思われるファーストフード。
『ハンバーガー』
これを行ってみましょう!
ハンバーガーの大手と言えば、言わずと知れた『マクドナルド』
マックとかマクドとか呼ばれる超大手ですね!
まずはメジャーどころから
■ハンバーガー
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=100円
原価=45円
■チーズバーガー
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=120円
原価=54円
■フィレオフィッシュバーガー
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=260円
原価=42円
■てりやきマックバーガー
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=260円
原価=78円
■マックフライポテト(M)
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=240円
原価=14円
※メガポテト
価格490円
原価は62.3円
■マックナゲット
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=240円
原価=25円(1個あたり5円)
■アップルパイ
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=100円
原価=35円
■コカ・コーラ
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=100円
原価=0円
※コーラ原液がコカ・コーラ社からの無償提供であり、容器・水・氷などの費用が別途かかるが5円未満であると思われる。
■プレミアムローストコーヒー
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=100円
原価=2.5円
■マックフルーリー
出典 http://www.mcdonalds.co.jp/
価格=300円
原価80円
と、まぁこの様に原価は恐ろしく低いのですが原価に加えて人件費などがあるので実際はもう少し原価は上がると思われます。
マクドナルドだとポテトが価格と原価の差があり儲けが多くでる計算ですね!
最近はメガポテトが出て嬉しいと思っていたのですが原価が62円なんだ・・・と思うとちょっと複雑ですよね。
でも、そこまで計算して食べる人って稀だと思いますので豆知識程度に参考にされて下さい。
そうそう、個人的にはフィレオフィッシュが一番好きです。
バンズと白身の相性は最高だと思います!
Sponsord Link